お気軽に何でもご相談ください

お問い合わせ

事故事例・ニュース

TOP > 事故事例・ニュース > 心臓震盪 > 200...

2007年9月1日大阪:PL学園心臓震盪死亡事故

<PL学園>胸に硬球当たり中3野球部員死亡 大阪

2007年9月2日0時39分配信 毎日新聞

  1日午後2時半ごろ、大阪府富田林市新堂のPL学園高校野球グラウンドで、硬式野球の練習をしていたPL学園中学3年の熊谷雄飛さん(15)の胸に硬球が当たった。熊谷さんは転がった球を拾って送球した後、突然前向きに倒れ、病院に運ばれたが、約7時間後に死亡した。府警富田林署が死因などを調べている。

 調べによると、当時、練習にはPL高の野球部員46人と同中の軟式野球部員3人が参加し、塁間で送球する「球回し」をしていた。熊谷さんは二塁におり、三塁にいた高校野球部員の球をキャッチし損ねたという。熊谷さんが硬球を使う練習に参加したのはこの日が初めてだった。

 グラウンドにいたトレーナーが心臓マッサージを実施。同校にあったAED(自動体外式除細動器)も使おうとしたが約10分後、先に救急車が到着して搬送された。

  熊谷さんは岩手県出身で、同中の寮に入っていた。

PL学園、遺族不快なら予選辞退も 野球の秋季大会

 大阪府富田林市のPL学園高校は3日、硬式野球部の練習中にPL学園中学3年熊谷雄飛さん(15)が送球を胸に受けて死亡した事故を受け、記者会見。秋季近畿大会大阪府予選への参加について「遺族が不快なら辞退しなければならない」とし、遺族の意向を尊重する方針を示した。

 穴田真佐男教頭は会見で「遺族の気持ちが一番。辞退で遺族を(逆に)苦しめてもいけないので、よく見極めて決めたい」と話した。自粛中の練習は早期に再開したい意向だが、この点も遺族の了解を得たいという。また、同校は自動体外式除細動器(AED)がグラウンドになかったことを明らかにした。今後、設置する方針。

 この日PL学園は両親や中高生、保護者ら計700人が参加して熊谷さんの遺体を前に、献花や礼拝をする会を開いた。(2007/09/03 22:47)

米崎中からPL学園中学校に転入した生徒 野球練習中硬球胸に当て死亡

  今年の三月まで陸前高田市立米崎中学校(佐々木哲也校長、生徒六十九人)に通い、三年生になる四月に大阪府のPL学園中学校に転校した熊谷雄飛くん(15)=米崎町字沼田=が一日午後九時半ごろ亡くなった。同二時半ごろ、同学園高校グラウンドで硬式野球の練習中、胸にボールを当てて倒れ、病院に運ばれていた。雄飛くんは四日、両親らとともに無言の帰宅をする。

 関係者らの話によると、雄飛くんは同日、初めて硬式野球部の練習に参加。送球練習で二塁付近にいたところ、三塁付近から高校生部員が投げたボールを受け損ない、胸に当ててしまった。転がった球を拾って一塁に送球した後、前のめりに倒れたらしい。すぐにトレーナーが心臓マッサージをし、野球部の藤原弘介監督が119番通報した。グラウンドにはAED(自動体外式除細動器)がなかったことから、同部関係者が離れている体育館に車で取りに行ったが、戻った時には救急車が到着し、すでに心肺停正状態だったという。

 訃報を聞いて雄飛くんの実家に駆けつけた親族は、「この春に大阪へ送り出したばかりなのに」と言葉を詰まらせ、「もっと身近な場所にAEDが備えられていれば助かったかもしれない。学校に備えているだけでは何の意味もありません。とにかく悔しい」と話している。米崎中学校では三日、佐々木校長が雄飛くんの同級生である三年生に事情を説明。どの生徒もショックを受け、中には涙ぐむ様子が見られたという。雄飛くんは今年三月まで同校に在籍。二年生の昨年秋から野球部の主将を務め、学校では応援団のリーダーとして活躍していた。佐々木校長は「いつも元気で、同級生や下級生に優しく声をかける生徒でした。野球が大好きで、甲子園出場を目指して中学三年生になる時に転入試験を受けてPL学園へ転校しました。本当に残念です。夏休みには学校に遊びに来て、校長室も訪れてくれたんですが」と語っている。2007年09月04日付 7面

すまいるNET
すまいるNETとは?会員・認定園になるために
園紹介
会員園様ログイン

MEDIC First Aid MFA JAPAN公認 トレーニング・センター

育てる男が、家族を変える。社会が動く。イクメンプロジェクト

西洋占星術 HALKUL - ハルクル